アゲハ4号の羽化

我が家のちいさな山椒の鉢に宿った6匹のナミアゲハたち。
今のところ全員が蛹化して、順次羽化して飛び立っていっている。

6匹中5匹が段ボールのケージの天井で蛹化した中、
なぜかアゲハ4号だけが、丸ハゲになった山椒の枝で蛹化した。

アゲハ4号の羽化_f0229926_962250.jpg←最初はキレイな
黄緑色だった

そのアゲハ4号が、昨日、蛹の中の羽根部分が黒くなったので
今朝は早朝5時半に起きて、はじめて羽化の様子を観察させてもらった ♪

アゲハ4号の羽化_f0229926_96513.jpg←羽化直前の蛹。
羽根が透けて見える

午前6時ちょっと前になり、
相方がカメラのセッティングに手間取っている間に
頭部がポワッと割れて(ハッチ式に開くようになってるのね)・・・

アゲハ4号の羽化_f0229926_8223960.jpg←ハッチが開いた瞬間!

あれよあれよと言う間にチョウが蛹から出てきて、こちらは大慌て。
あらら〜〜〜!待って待って、ちょっと待って〜!!

アゲハ4号の羽化_f0229926_91116100.jpg←蛹から出てくるところは案外素早い。危険な時間帯だものネ

ほどなく上の枝にぶら下がって、
すぐに体のエネルギーを羽根に注ぎはじめると、
縮れていた羽根がみるみる間に伸びていった。

蛹から出るときには二本に半割れしている長いクチも
このときに巻いたり伸ばしたりしながら張り合わせて、
1本のストローのクチにするんだって。へええ〜〜!

アゲハ4号の羽化_f0229926_917315.jpg←羽根がほぼ伸びきったところで
しばらく休息

羽化から30分。ときおり羽根を振るわせたり開いたりさせながら
エネルギーを体中に充満させるのか、しばらくの間大人しくなったので
こちらも寝床にもどってちょびっと仮眠。

アゲハ4号の羽化_f0229926_9352968.jpg←初フライトへ、
スタンバイOK!

羽化からちょうど2時間ほどがすぎ、
相方が出社してほどなく、アゲハ4号も無事に飛び立っていった。
(残るは5号と6号の二匹だけ)

はじめて見たアゲハチョウの羽化の瞬間 ・・・。
なんだか魔法を見てるみたいでとても素敵だった ♪
Commented by ハル at 2013-07-30 11:34 x
おお~!すばらしい!
とっても貴重な記録を見せていただいてありがとう。きれいですねえ。
いいなあ。なんでも、誕生するって。

退屈。私も別に仕事してなくても「ヒマだな~退屈だな~」と感じたことってないなあと。
でも最近は体力・気力も衰えつつあり、あれもこれもやらないまま、できないまま終るのか~まあ、それもしょうがない、という感じです。
Commented by team-osubachi2 at 2013-07-30 16:19
ハルさん
なんでもそうですが、ライブってやっぱりぜ〜んぜん違いますねえ〜〜!それにしても、蝶は印象が明るくてアゲハの類いは華があります。
蛾だって素敵なのがいっぱいいますけどね。数日前、お隣の奥さんが「やだ、この幼虫!!」とビビった声をあげるので、ベランダのしきり板の下からほうきでこちらへ寄越してもらいましたら、私の人差し指ほどの大きさに丸々と肥えたスズメガの幼虫!!ぎゃーーっ、コワイけど素敵〜!?出来ることなら飼って蛹になるところを見たかったんですけど、アゲハで手一杯だったので、そっとちりとりに乗せて、マンション向かいの雑木と雑草の生えている野に放してあげました。
ハルさんところにいるウスタビガもファンタジックで素敵ですよね。ただ寄生ハエやハチたちにやられる姿は見ていて哀しく、自然のけっして甘いだけじゃない姿があるなあ〜と思うのでした。

>あれもこれもやらないまま、できないまま終るのか~まあ、それもしょうがない、という感じです。
若いころって、どうしてあれもこれも同時進行出来てたんだろう?って思うんですが、果たしてホントに出来てたのかな?って疑問もわくこのごろです。(笑)
Commented at 2013-07-30 17:44 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by team-osubachi2 at 2013-07-30 21:00
鍵コメントさん
ぶひ、コメントありがとうございます。後ほどメールいたしまする〜。
Commented by 朋百香 at 2013-07-31 06:45 x
tomokoさま
素晴らしい! 分かり易い観察写真と文章です。
子供の夏休みの宿題にピッタリですね〜(笑)
こんな小さな者たちも、一生懸命生きているんだな、
って今更ながらですが生命の神秘を感じます。
Commented by team-osubachi2 at 2013-07-31 08:36
朋百香さん
初めて見る、知る、体験するっていくつになってもドキドキワクワクするものですね ♪ 愉しい観察でした。
考えてみれば、あの巨大なシロナガスクジラも、このアゲハチョウも、生命は同じく一個だけ!生命ってホント不思議です。
あ、いただいた山椒の鉢、いまものすごい勢いで新芽が吹いています。
おかげさまです。感謝!
Commented by セージグリーン at 2013-07-31 10:07 x
サナギの色がグリーンから、羽が透けて見えるように変化する、、、神秘的で素晴らしいです。自然界であれば安全は保証されていないのですから、心優しいTomokoさまのもとで羽化できて、幸なアゲハたちです。
短い一生を、どうか存分に生きてほしいですね!
Commented by team-osubachi2 at 2013-07-31 15:10
セージグリーンさん
面白いことに、1、2号は薄茶色、3、4号は黄緑色、5、6号は薄焦茶色の蛹になりました。同じ親、違う親、それぞれあるでしょうが、この違いが何なのかさっぱりわかりません。摩訶不思議な生きものの世界、ホント興味がつきません。
以前、ナミアゲハの記事にある方からのコメントを読んで以来、うちの近所でみかけるナミアゲハを見ると、あら、うちのコかしら?って思うようになりました(笑)。花の少ない時期ですが、ホント、夏を謳歌して欲しいものですね。
Commented by fuko346 at 2013-08-01 11:45
tomokoさん こんにちは。

おおおおおお!
さなぎが透けてる!!!!

脱ぎ捨てちゃうのだから別に透ける必要なんてないで
しょうに なぜ、、、とか 一杯 なぜ?が 笑
しかし どの状態でもなんて美しいのでしょう。

まじまじ拝見させていただきました。
ありがとうございま~~~す。
Commented by team-osubachi2 at 2013-08-01 11:58
fukoさん
はい、本当に、本当に、(知識として知っていても)見れば見るほど
その瞬間は不思議で美しいなあ〜って思いました。
蛹の中で、いったいどんな変容が起きているのか、考えてもわかりません。蝶自身に訊いても、彼等も答えられないかもですね(笑)。

今朝は小雨が降っていましたけど、5号が無事に飛び立っていきました。
残るはあと一匹。そっと見守りたいと思います〜。
by team-osubachi2 | 2013-07-30 09:57 | 生きものの世界 | Comments(10)

イラストレーター岡田知子の、暮らしと、着物と、お絵描きの日々


by team-osubachi2
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31