扇子小物

扇子が大好きです。
真冬シーズン以外、たいがい帯に差しはさみ、
またはバッグに入れて持ち歩くせいか、
去年の春、編み目模様の木版擦りのお気に入りをどこへ置いたのか失くしてしまい、
今年は、普段使いにして長年愛用していた、
これも手刷りの紅い小紋型の一本をとうとうお釈迦にしてしまいました。
(まあ、そこまで使い切れば文句も云えないのですが)

他にも何本かあるにはあるのですが、
そろそろ新しいのが欲しいなあ〜と思い、いざ探してみると、
いま巷には布張りの扇子がとても多く(布張りは好みではないときた)、
絵柄を見てみても、あれもイヤ、これもイヤ。
ピンとくるようなものは本当に少なく・・・。

***************************************

扇子小物_f0229926_111133.jpg


*イラストレーションの無断使用及び複製・転載をかたく禁じます
*画面をクリックしていただくと、ちょっぴり大きく表示されます

***************************************

何が気に入らないのか考えてみたところ、
どうやら自分の好みは、繊細な手描きの絵模様よりも
地がしっかりした手すき和紙に
型や木版で顔料で染められたもののようです。

やっぱり和紙や扇子の専門店か、民芸店へ行くしかなさそうですね。
はたしてそこでもお気に入りが見つかるかはわかりませんが、
そろそろ夏も本番、遠くないうちに足を伸ばしてみようかと思っています。

上は『きものSalon』さんで、以前いただいたお仕事から。
Commented by セージグリーン at 2013-07-02 13:19 x
私も扇子が大好きで、ついつい季節ごとの絵柄が欲しくて増えてしまいますが、Tomoko様同様、布張りやボヤーンとした絵柄のは好みではありません。そうそう、思い出しましたが、沖縄で紅型藍型のおもしろいのをたくさん見ました。でも確か、、、布製でしたわ。
おかしな柄ならいっそ色無地がよいですね。
来週京都へ行くので、時間があれば観てこようと思います。
ご挨拶する時に末広をそえて、、、奥ゆかしい所作ですね。
お茶席ではそうしますのに、すっかり忘れていました。ありがとうございます。
Commented by はつき at 2013-07-02 16:21 x
紙の扇子…最近、ネットで検索したはず…と記憶をたどって思い出しました。すでにご覧になっているかもしれませんが、URL果ておきますね~。ご参考まで。
(本当はお店で見るのが一番ですよね)
ストレス発散でついついネットでお買い物をしてしまうわたくしですが、大物は買えず、小物ねらいでネットサーフィンしております。
私も紙が好きなのです(^^)。

▼紅型のもの
http://kururi.net/fs/kururi/gr788/10sens-9
▼千綜柄
http://stylestore.jp/item/HB963-00-0003-M0B0/
Commented by team-osubachi2 at 2013-07-02 20:12
セージグリーンさん
やはりお好きですか?お扇子。そもそもエコだなんて言葉は無用なくらい、よく出来てますよね。誰が今の形に整えたのか、感心しきりです。
ところで、いつ頃から布張りのお扇子が流行りだしたのか、いっとう最初は、母の日の贈り物なおで見たように思いますが、どうもあれはいけません。風、こないんですもん。汗っかきには効率よく風が起こせないと困るんですもん(苦笑)
来週京都へ?私も仕事でちょっと京都へ行く予定なのですが、ゆっくりお買い物する時間、どこかでとれるといいな〜って思っています♪
Commented by team-osubachi2 at 2013-07-02 20:14
はつきさん
おお〜〜、おありがとうゴザイマス〜〜〜!
お知らせコメントいただいて、そういえばネットという手があったっけか〜!?と、なぜか今回はネットショッピングのこと、すっかり忘れておりました。紅型の、ちょいといいですね。好みです♪
私もちょっといくつか物色してみよ〜〜っと。感謝。
by team-osubachi2 | 2013-07-02 11:07 | 着物のこと | Comments(4)

イラストレーター岡田知子の、暮らしと、着物と、お絵描きの日々


by team-osubachi2
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31