襲名 十代目坂東三津五郎(2001年)

完全地デジ化まであと1年もないらしいけれど、
年齢もあるのか、自分が面白いと思える番組も少なくなったし
なんかもうテレビは無くてもいいや〜・・・と思っていた。

それが、相方がもともと住んでいたこの丘の上の住まいに越して来て、
今年の夏、デジタル対応のテレビに変わったおかげで(?)、
それまで見れずにいたNHKハイビジョン放送の特集を今や見まくって
この暮れは完全にドキュメンタリー三昧しているありさまだ。
とにかく録っては見る、録っては見るのくり返し・・・。
(だって、もとからドキュメンタリーは好きなんだも〜ん!)

襲名 十代目坂東三津五郎(2001年)_f0229926_1725164.jpg

先夜、十代目坂東三津五郎襲名のドキュメンタリーを見た。
私が若いころから見ている八十助さんは
なんといっても踊りがとても達者で、芸もどことなくいぶし銀みたいで、
決して派手さはないけれど(でも、先代よりぜ〜んぜんイイと思うなあ)、
何よりスッキリと江戸の風があるところがとても好きな役者さんだ。

この襲名のドキュメンタリーを見て、個人的にいちばん印象に残ったのは、
芸に対する工夫や精進のさまではなく、番組の最後、
初日の口上が済んだあと、かつらをとって一服しながら語った言葉だ。

「口上があんなに緊張するとは思わなかった。
芝居だと自分から役になるじゃない、一つの人格になるじゃない。
でも、口上っていうのはそうじゃない。
そのまんまでしょ、自分(という人間が)そのまんま。
すごい緊張しましたね」
(一部略)

2001年の襲名の前には、私的なことで
大変なことがたくさんおありのようだったけれど、当時八十助さんは44歳。
今の私とそう変わらない年齢だったんだなあ〜。そうかあ〜、ん〜む・・・。

最近は、以前のように芝居小屋に通うこともなくなったけれど、
そうこうする間にも、(私の本命である)吉右衛門さんや三津五郎さんも
どんどんお歳をかさねていらして、
芸道もどんどん深めていっておられることだろう。
番組を見終わって、そうだなあ〜、好きな演し物や配役を選んで、
また歌舞伎見物に行きたくなっちゃったなあ〜、と思った。
Commented by すいれん at 2010-12-15 10:58 x
tomokoさま
ど―かんです!本当に面白い番組がない(特に民放)
私もドキュメンタリーしてます(笑)
坂東三津五郎さん、見たかった!
今度、そーいうの(ってどういうの?) やってたら、ご一報ください。あんまり、番組表とかも見ないんで・・・。
Commented by naomu-cyo at 2010-12-15 11:43
 うちはBSとか入ってないせいもあるのですが、ワールドカップが終わって以来テレビをつけてない!ほこり防止にと布をかけたらそのまま外すこともなく日々が流れていきます・・・。でも観たい映画ができたので、そろそろDVD再生用機を購入しようかと検討しているところです。わたしもドキュメンタリー好きです。年末年始にかけてけっこう放送されるんですよねー。
Commented by sogno-3080 at 2010-12-15 17:30
そんな番組やっていたのですね。気がつきませんでした。見たかったです!私もBSのドキュメンタリー番組大好きです。昨夜も家事をしながら、バレーの◎田さんとヴァイオリンの◎尾さんのを2本も観てしまいました。映画もドキュメント系に惹かれます。
Commented by arakansin at 2010-12-15 21:19 x
週に3時間くらいNHKを見るのみの生活になってほぼ1年。
新聞も今年3月にやめました。
情報過多のこの時代、それで十分間に合ってます。
絵と音楽と本があれば人生十二分に楽しい。
そういう静かな生活を取り戻すのに50年近くかかりました(笑)。
若い頃は、どうして父はNHKばかり見るのだろうと思ってましたが..。
Commented by 神奈川絵美 at 2010-12-15 22:11 x
こんにちは! うちは野球のペナントレースが終わると、テレビはチビワン専用になります……当然、まだアナログです。

人間(person)の語源はペルソナ(仮面)とはよく言われていることですが、あれだけ舞台経験をお持ちでも、素(に近い)となると緊張されるものなんですね。
誰でも、100%自信満々で舞台に立っているときなんて、そうそうはないでしょうね、きっと。何だか、より親しみがわいてきました。
Commented by team-osubachi2 at 2010-12-15 23:02 x
すいれんさん
まったく、本当に見たい番組、少なくなっていますよねえ?
むかしっからNHKのドキュメンタリーをよく見てましたが、結局今もなおよく見るのがドキュメンタリーってコトになってます〜。
では、今度何かそーいうの(どゆのがいいかしらん?)とか、オススメがあったらご一報しますね〜。
Commented by team-osubachi2 at 2010-12-15 23:09 x
naomu-cyoさん
なんだかね〜、見なきゃ見ないで全然へ〜きだったりするんですけどねえ。映画もかなりハイビジョンで見てます。「2001年宇宙の旅」をハイビジョンで見て、かなりビックらこきましたわよ〜!
しかし、ドキュメンタリーを制作するスタッフさん達の薄給ぶりを思うと、ちゃんと受信料払ってあげないとな〜って思っちゃいます。
Commented by team-osubachi2 at 2010-12-15 23:19 x
sognoさん
ドキュメンタリー、面白いですよね〜。いまさかんにやっているベストオブベスト、日替わりでどんどこ放送するので、とても全部は見てられないんですけど、好きなものを可能な限りチェックする毎日です〜。
バレリーナの◎田さん、本当に素敵でしたよね。まだまだ今後のラインナップ、要チェックです。
Commented by team-osubachi2 at 2010-12-15 23:28 x
arakansinさん
私も子供のころ、なんで大人はみんなNHKばっかり見るんだろう?(特にニュースばっかり)って思ってました。
あと我が家では民放の時代劇もさかんに見ていて、おかげさまで時代物大好き人間に育ってしまいました(笑)。
なんだかコメントを読むだに「晴耕雨読」の静かなお暮らしぶりがうかがえますですね。羨むには「早すぎる」と世間さまから言われそうなので、うーんと先の楽しみにとっておこうと思います〜(笑)。
Commented by team-osubachi2 at 2010-12-15 23:48 x
絵美さん
チビワンちゃんが見る番組、どんな番組に反応しますか〜?見てみたいわあ。うちの犬は歴代どいつもこいつもテレビにはまったく無関心でしたので(笑)。
私自身、40すぎまで「自分」というものに無関心なままきてしまった所為もあって、あの言葉に反応してしまったと思うんですが、依頼仕事で描くものと、個展で発表する自前のものはやっぱり違いますね。
何かを表現するということにおいて、バレエの吉田都さんのを見ても感じましたけど、どんな役者さんもダンサーも同じだな〜って。
それは物書きも絵描きでも、同じようなコトが言えますよね〜、やっぱり。
by team-osubachi2 | 2010-12-15 00:14 | 日々いろいろ | Comments(10)

イラストレーター岡田知子の、暮らしと、着物と、お絵描きの日々


by team-osubachi2
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31