臭木(クサギ)の実のり

この夏ごろ、丘の上の我が家からほど近いところに
ほんのひとむら咲いていた低木の可憐な花。

なんだろうな?と思いながら調べもせずにいたところ
そのうち花はなにやらかわいらしいピンク色の苞になり、
その苞が開いたと思ったら中から濃い青色の実のりがあらわれた。

臭木(クサギ)の実のり_f0229926_114818100.jpg


先だってFacebookでこの写真をあげたところ、
これを見たある染織家さんがこれは臭木(クサギ)といって
青い実はきれいな水色の染料になるのだと教えてくれた。
へえ〜、臭木っていうんだ。

その名の通り、枝や葉からは強い臭い(青臭い)がして
あちらこちらで刈られてしまうんだそうで、
このあたりではなかなか手に入らないらしい。

手に入るときに実を冷凍保存しているという染織家さんに請われて、
ちょっとだけど採取してきた。
近くで見てみると、とても魅力的な色と形をしている。

臭木(クサギ)の実のり_f0229926_11484363.jpg

しかし、草木染めの世界は不思議だ。
はるかな昔、糸や布を生み出したその次に
どんな風にしてこの草、この幹、この実から
色を染めようとしてきたのだろう?

創意と工夫、何百年もの間の途方もないほどの試行錯誤の連続。
草木染めはのちに人の生業にもなったけれど、
きれいなものに惹かれる情熱や欲求は、
いまも、そしてこれからも、糸や布に携わる人々に伝染してゆく・・・。

植物と人間との間に、目には見えない契約が
どこかで交わされたのかもしれない。


Commented by 朋百香 at 2015-09-20 20:08 x
tomokoさま
臭木、懐かしい。植物画を描いていた頃は、こんな植物に出会いたくてウロウロ探しまわったものです。町のちょっとした空き地(今はなくなりつつありますが・・・)や、雑木林なんかを。見つけた時には、天にも登る気持ちで無我夢中でスケッチしたものです。あの頃の情熱は今どこに?(笑)
Commented by 香子 at 2015-09-20 21:46 x
最初の写真、
ふくら雀が群がってるみたいに見えますね (^-^)
それとか、吊るし人形にも見えます、カワユス♪
Commented by sogno-3080 at 2015-09-21 06:04
ホント魅力的な色と形ですね。
ブラックパールみたいで、そのままネックレスにして首に巻きたい感じがします。
綺麗な水色の染料、想像しただけでわくわくします。
Commented by team-osubachi2 at 2015-09-21 11:25
朋百香さん
うちの近所もどんどん空き地や小薮や畑地が消えて家が建っていますから、自然の野草もどんどん消えていくのかなあと思います。
ボタニカルの植物画にはこんな草木のあれやこれや、格好の材料になりますね〜。その当時の情熱は、でも、きっともう同じ事柄に燃やす必要が無くなったってコトかもしれないですよね。それって逆に豊かな年代に入られたって意味かも?(^.^)
Commented by team-osubachi2 at 2015-09-21 11:26
香子さん
すでに群すずめ、ちょこちょこ見られるようになりました。
吊るし人形とか、そうそう猿んぼにも似て見える臭木の実りです〜♪
Commented by team-osubachi2 at 2015-09-21 11:57
sognoさん
チョチョっと洗ってキッチンペーパーで水気を取っただけで、キレイな水色がポツリポツリと紙に移ってました。
本当に自然の生み出す色って不思議ですね。志村さんだけでなく、草木染めなさる方はそりゃこんな草木から色を貰いたくなるのも不思議ぢゃないなあってあらためて思いました。
とくに描きもせず染めもしない私は、ただただ眺めて、ああ綺麗だなあ〜と、気持ちが福々しくなっただけで満足しました。笑
Commented by abe-mayu at 2015-09-22 09:41
白い花はジャスミンみたいに甘い香りがして、タネの色もいいでしょ。ところがタネがこぼれて庭のあちこちに芽をだすのが困り者。ほおっておくと臭木の林になってしまいそうです。大人しく1本で生えていればいいのにねえ。

Commented by team-osubachi2 at 2015-09-22 14:59
abeさん
そうそう、お花はなんだかジャスミンに似てるなあ〜って思ってました。いい香りがするんだ〜。
来年は気をつけてみようかな。もし刈られていなければ、ね。笑。その繁殖力も嫌がられているポイントなのかもですね〜。
by team-osubachi2 | 2015-09-19 12:23 | 生きものの世界 | Comments(8)

イラストレーター岡田知子の、暮らしと、着物と、お絵描きの日々


by team-osubachi2
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31