知らないロシア

すでに連日熱戦が続いているソチ五輪。
人間の肉体の素晴らしいパフォーマンスと、
選手たちそれぞれの人生を感じさせる顔にシビレる毎日。

知らないロシア_f0229926_23164060.jpg←B(ヴェ)
シコールスキーの
ヘリコプター

おとといの大雪の日の午後、録画しておいた開会式を見直した。

冒頭に、一人の少女が夢の世界で、
ロシア語の「АЛФАВИТ(アルファヴィット)」を使って
ロシアのいろんな科学・文化・芸術を紹介していた。

知らないロシア_f0229926_23293844.jpg←Е(イェ)
女帝エカテリーナ

その中で、自分の知ってる内容もあったけど
まったく知らない項目の内容が気になりだしたので、
録画を何度も戻して再生させては、相方と二人して
アルファヴィットひとつひとつの項目を調べてみた ♬

知らないロシア_f0229926_05219.jpg←Ж(ジェ)
航空力学の
ジュコーフスキー

私が知っているロシアは〜・・・、えっと、少しばかりの歴史と、
若い頃に読んだアンリ・トロワイヤの『女帝エカテリーナ』と
井上靖の『おろしあ国酔夢譚』などの小説。

有名なロシアの文豪作品はね、いまだ読んだことがないの。

知らないロシア_f0229926_2347717.jpg←Л(エリ)
ルノホート
(月面探査機)

それからディアギレフのバレエ・リュスと
ボリショイやマリンスキー劇場のグランバレエね。
(当時はまだソ連のレニングラード・キーロフバレエって言ってたけど)

有名なクラシック音楽と、シャガールやカンディンスキーの絵画とか。

知らないロシア_f0229926_0283687.jpg←П(ぺー)
メンデレーエフの
元素の周期律表

そして、ロシアの宇宙開発のことがほんの少しと、
あとはピロシキとボルシチとニシンの酢漬け。
・・・と、知ってるのはそれくらい。

知らないロシア_f0229926_9133855.jpg←C(エス)
有名な人工衛星
スプートニク

先日、BSプレミアムのアーカイブスで、
『サンクトペテルブルク音楽の都300年の物語~ゲルギエフとたどる栄光と苦難』や
『トルストイの大地 ~辻井喬のロシア・ユートピア巡礼~』といった
ロシアのドキュメンタリーを見て感動した。

知らないロシア_f0229926_9165113.jpg←X(ハー)
ロシアンフォークアートの
ホフロマ

ロシアには根深い「闇」もいっぱいあるとは思うんだけど、
広大な国土から近代に生まれた文化芸術や科学の「層の厚さ」っていうのか
豊かさって言うのか、とにかくすごいんだなあ〜!ってコトを
あらためて認識させられた気がしたソチ五輪の開幕式だった。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日の深夜から再放送のBSプレミアムのNHKアーカイブス
『サンクトペテルブルク音楽の都300年の物語~ゲルギエフとたどる栄光と苦難』ほか
・・・オススメです。

http://www.nhk.or.jp/archives/premium/past/201402-1.html#monday
Commented by naomu-cyo at 2014-02-11 11:54
 わたしにとっての「ロシア」といえば・・・いや、ソ連か・・・体操競技です。男子も女子も素晴らしく美しかった!アメリカの女子選手がどんなに強くなろうとも、ソ連の選手の美しさと技のレベルの高さ、そして憂いを伴う表現には叶いませんでした。それから米原万里さんの著作で知るソ連ロシア。これは抱腹絶倒の嵐!
Commented by sogno at 2014-02-11 19:16 x
こんなコトいうと笑われるかもしれないのですが
私的には未だに冷戦時代のソ連のイメージがどこかに
・・・
でもロシアも変わりつつあるのですねえ!
開会式観ててつくづく思いました。
アルファベットがつくづく面白いカタチしてるなあ、
って感心してました。
そうそう、トマトライス、私より美味しそうに
できてますよ♪
Commented by team-osubachi2 at 2014-02-11 20:57
naomu-cyoさん
おお、まさに五輪な話題です!笑
同じ体操見てても、その競技の経験者と私みたいなズブの素人から見るのとではまるで違いますもんね。経験者から見る見所ってものを聞いてみたいです。
あっ、米原万里さんのお話、面白そうと思いつつ、いつも失念しています〜。米原万里さん、あんなに早く亡くなられるとは思いませんでしたよね。
武田百合子さんの「犬が星見た」ってロシア旅行記も好きで〜す ♫
Commented by team-osubachi2 at 2014-02-11 21:10
sognoさん
いえ、笑うどころか、私もいまだに「あれ?ソ連っていつのまにロシアになったんだ?」ってなものですから〜。
たとえ国家が崩壊しても、大地と山河とそこに住む人間って、いつの世もひたすら生き続けるのだなあ〜・・・と、中国やロシアの覇道の歴史を見るとそう思っちゃうのであります。
相方が高校時代の第二外国語がロシア語だったそうで、いまだに当時の辞書を持っておりまして(笑)、一文字一文字教わりながら、コレッて何だ?とネット検索しながら開会式を見たのでありました〜。

トマトライス、気に入りました。sognoさんのメモよりも塩やオイルを控えめにしたのですが、もっと自分流に攻略したくなりました!ぜひこれでオムライス、やってみた〜い♬
by team-osubachi2 | 2014-02-10 09:45 | 日々いろいろ | Comments(4)

イラストレーター岡田知子の、暮らしと、着物と、お絵描きの日々


by team-osubachi2
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31