カラスとスズメとその間

「カラスノエンドウ」はよく知られた野の草で、
今月に入ってからうちの近所でも
さかんにあざやかなピンク色の花を咲かせている。

すでに早く咲いた花のあとには、若々しい豆さやが出来つつあって
これは茹でれば食用にもなるらしいけれど、やめておく方が無難かな。
(これまで口にしたこともないけどネ)
やがて真っ黒な豆さやになって、8粒ほどの豆が採れる。

カラスとスズメとその間_f0229926_8284017.jpg

同じマメ科の野の草で、「スズメノエンドウ」という
わずか2ミリほどのごくごくちいさな花も
いまさかんに咲いているのを知っている人はどれだけいるだろうか。
このごくちいさな花から出来る可愛らしいチビ豆さやには
2粒の豆がちょこんと出来る。

ほんの3年前にこのちいさな野の草を知ってからは、
春になると、近くの公園や空き地などを探しまわるようになった。

カラスとスズメとその間_f0229926_7545883.jpg

さらに面白いのは、カラスノエンドウと
スズメノエンドウとの間に「カスマグサ」という
これまた同じマメ科の野の草があるということだ。

カスマとは、「カ」ラスと「ス」ズメの「間」の草という意味らしい。
私的にはもっとうまい名前がなかったのかなあ〜?と思うけれど
まあ、名前はともかく、これもまたわずか3ミリほどの
ホントに可憐な花をいまさかんに咲かせている。

このカスマグサの豆さやには、
いかにもカとスの間らしく4粒の豆がなる。

カラスとスズメとその間_f0229926_8322137.jpg

あちらこちらで採取してきた豆を小鉢に蒔いて2年目。
我が家のエンドウたちは、今年ようやくのびのびと育って、
いまさかんに可憐な花を咲かせている。
嬉しい春である。
Commented by すいれん at 2012-04-20 10:41 x
tomokoさま
雑草と言われてしまうカラスノエンドウ達ですが、かわいいですよね。うちにも毎春、咲いてくれます。紫、白、ピンクといろいろな小さなお花が咲いて、春は楽しいですね。豆は食用にもなるんですね、考えたこともありませんでした。茹でればいいのかな?
Commented by team-osubachi2 at 2012-04-20 14:38
すいれんさん
スズメとカスマを教えてくれたのも、例によって相方でした(笑)。新宿副都心そばの初台でこのカスマグサを見つけたときはちょっと感動しましたが、この辺りは元気な野草がいっぱいあって、神奈川県はいいな〜とすっかり気に入っています。住民税が高いのは難ですけども(笑)。
カラスノエンドウ、私も食べるなんて思ったこともありませんでしたが、昨年事故直後こちらへも放射能の風が吹いてきましたから、やめておいた方がいいかもですよね(記事を少し修正しました)。せいぜい眺めて楽しみたいと思います〜。
Commented by 惠漣 at 2012-04-20 20:56 x
カラスノエンドウ懐かしいです!
小学生の時、まだ緑のうちにさやを開いて
豆を取り除き、端を少し切って笛にして遊んでいました。
可愛らしいピンクの花も好きでした。
この時期一番好きなのは、野生のスミレです。
たくさん手をかけた花よりも、やっぱりこういう可憐な
花達を眺めるとすごく和むんですよね。
春の道草は楽しいです!



Commented by team-osubachi2 at 2012-04-20 22:36
恵漣さん
ね〜、この時期のみちくさや野遊びは本当に心和む楽しさがありますよね〜♪
一昨年買った山アジサイの鉢からスミレの葉っぱが生えてきて、そっと植え替えてみたらば薄紫のスミレの花が咲きました〜♪(アリアケスミレではないかと思っています)その種がどうやらあちこちの鉢に飛び火したようで、今年はいくつもの雑草鉢で花を咲かせていて、嬉しいことです。
恵漣さんも雑草、いえ、野の草のプランター、いかがですか〜?(笑)
by team-osubachi2 | 2012-04-20 08:22 | 生きものの世界 | Comments(4)

イラストレーター岡田知子の、暮らしと、着物と、お絵描きの日々


by team-osubachi2
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31